予約が必要な病院・飲食などのウェイティングリストをAppSheetで実現したいと思っているのですが1点実現方法がわからず質問させていただきます。
状況
・AppSheetでお客様用のアプリを作成(登録と参照のみ)
・AppSheetで管理者用のアプリを作成
・1つのSpreadSheetを上記2つのアプリで共有 課題 この場合、お客様が予約を追加した場合、お客様のアプリは即画面に反映(一覧に表示)されますが、管理者側はSyncingアイコンをタップしない限り反映(一覧に表示)されません。

解決したいこと
スプレットシートの更新を検知、または自動同期し、画面に反映される方法などありましたら、ご教授いただきたいです。
@manno junji スプレッドシートの更新を検知し、アプリの画面を更新する機能は現在提供されていません。 またAppSheetでは他のデバイスで更新された内容を参照するにはSyncが必要となります。
解決したいことへの直接的な対応策ではありませんが、推奨させていただく対応方針としては、2つのアプリに分けず、1つのアプリで利用者、管理者ともに運用する形です。 運用カバーに近くなりますが、管理者によるアプリ操作頻度をあげてSyncを実行いただく方針となります。 この際、管理画面などの画面自体や、データ項目の表示非表示をコントロールが必要になりますが、AppSheetでは各所にあるShow_if設定にて実現が可能です。
以下ご参考までの補足となります。ご参考にされてください。
まず、あるユーザーがアプリをブラウザ・PCで立ち上げる際、アプリが必ず同期し、最新のデータを取り込ませるような設定が可能です。Sync On Startという設定をONにすることでその設定完了です。DefaultではOffとされているため、これを任意にOnにしていただくと立ち上げ時に強制的に同期します。これを設定していない場合、ブラウザにCACHEされたデータをベースに立ち上がるために常に最新のdataを表示したい、とい際に有効な設定です。
また、Automatic Updateはデフォルトでonになっています。設定変更は必要ありませんが、例えばアプリを立ち上げた状態にします。他のユーザーがデータを変更。その瞬間には目前に見えているデータは変更されません(realtime databaseを土台としていないため)が、アップシートは30分間隔でデータをPUSHしてきますのでアプリをOpenしたままにしていても30分毎にリフレッシュされる仕組みです。